
岩手・北上市から世界へ!
期待の新星が奏でる感動の音色
2025.7.26 sat
18:00 開演(17:30開場)
北上市文化交流センター
さくらホール feat.ツガワ 中ホール
全席指定:3,000円(税込)※当日500円増
プレイガイド/カワトク、江釣子SCパル、さくらホール、音楽の森ヴァース、ローソンチケット(Lコード:21840)、セブンチケット(セブンコード:110-846)
※前売り券販売は7月21日(月・祝)まで。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※車椅子席ご利用の方のお問合せは岩手朝日テレビまでお願いいたします
Program
- J.S.バッハ:ソナタ ロ短調 BWV1030
- タファネル:「魔弾の射手」によるファンタジー
- 一柳慧:忘れえぬ記憶の中に
- C.シャミナード:コンチェルティーノ op.107 ほか
主催:岩手朝日テレビ
共催:岩手日報社
共催:ホットスタッフ岩手/さくら野百貨店北上店/スパット北上/北上ビルメン/システムベース/坂の上野 田村太志クリニック/音楽の森ヴァース
お問合せ
岩手朝日テレビ
TEL 019-629-2525
(平日10:00~17:00)

Profile
2006年北上市生まれ。
同市黒沢尻北小、上野中卒業。東京藝術大学付属高卒業。
現在東京藝術大学音楽学部1年生。
9歳よりフルートを始める。
小学5年時、第1回Kフルートコンクール小学生の部第1位を受賞。
その後全日本学生音楽コンクール全国大会中学校の部を中学2年時に、同コンクール高校の部を高校1年時に制したのを始め、多くの学生コンクールで第1位受賞。
中学3年時、セイコーホールディングス服部真二音楽賞を受賞。
高校2年時に日本フルートコンベンションコンクール、仙台フルートコンクール、高校3年時にびわ湖国際フルートコンクール一般部門にて第1位受賞。
また、ウィーンとミュンヘンに渡って研鑽を積み、ウィーン滞在中に出場したディヒラーコンクールグランプリを受賞。
自身のソロリサイタルを昨年盛岡にて開催した他、日比谷音楽祭やフルートメーカー三響フルート主催イベントソロコンサート、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、いわてフィルハーモニー・オーケストラ、NHK交響楽団メンバーとの共演など演奏活動を盛んに行っている。
2025年、「日曜日の初耳学」初耳ギフテッドとして出演。
アンドレア・リバークネヒト、カールハインツ・シュッツマスタークラス受講。
これまでに村野井友菜、佐久間由美子、大平記子、高木綾子の各師に師事。



伴奏
津田 大介 Daisuke Tsuda
国立音楽大学ピアノ専攻卒業。
第5回DAEPアーティスト選抜コンサートで伴奏賞を受賞。2007年大阪国際コンクールデュオ部門エスポワール賞を受賞。第27回摂津音楽祭(リトルカメリアコンクール)で伴奏賞を受賞。第5回あおい音楽コンクールで伴奏賞を受賞。
2007年、2015年にソロリサイタルを開催。
ピアノを郷農久美子、作佐部敦子の各氏に室内楽を霧生吉秀氏に師事。エリック・ル・サージュのマスタークラスを受講。現在は管楽器や弦楽器などの伴奏や室内楽など、国内外の演奏家とアンサンブルを中心に活動している。
